33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

支援員育成につきましては、トヨタエンタプライズ社員事業責任者及び管理責任者を配置し、各児童クラブ現場巡回による意見聴取トヨタ流改善改革を行いながら放課後児童クラブ運営の質の向上に努めるとともに、県主催放課後支援員研修トヨタエンタプライズによる独自研修などにより、支援員スキルアップを図ってまいる予定でございます。 

掛川市議会 2019-03-08 平成31年第 1回定例会( 2月)−03月08日-07号

大項目 1点目、子供放課後支援について。  まず最初に、自身のお子さんを11カ月から保育園に預け、「小 1の壁」に直面しながらも学童を利用されている方の言葉を紹介させていただきます。  「学童保育所は、一つには働く親、とりわけ働く女性の就労を守るための場所だと思います。もう一つには、子供が安全に、そして安心して過ごせる、まさに家、地域のかわりを果たす場所だと思います。

伊東市議会 2018-02-20 平成30年 3月 定例会-02月20日-01号

2節は、私立保育園における病児保育事業や一時預かり事業の休止などによる減額はあるものの、放課後児童育成健全事業に対する補助金の増額により、子ども子育て支援交付金の追加と保育資質向上放課後支援員等研修事業に対する子ども子育て支援体制整備総合推進事業費補助金を受け入れるものであります。

静岡市議会 2012-10-01 平成24年 厚生委員会 本文 2012-10-01

資料3の5ページ、地域生活支援事業障害児施設給付事業ですけれども、先ほどの説明では、改正児童福祉法に伴って、これまでの日中一時放課後支援事業所が移行したという説明がありました。地域生活支援事業減額に比べまして、障害児施設給付事業補正額が大幅に大きくなっているわけですけれども、その理由についてお聞かせいただきたいと思います。  

静岡市議会 2012-03-15 平成24年 厚生委員会 本文 2012-03-15

加えて、日中一時放課後支援というものもやっておりまして、それも放課後等デイサービスのほうに順次移っていくというふうなことになろうかと思います。  それと、3点目の利用者負担の件でございますけれども、実際、これまで、障害者の方の負担につきましては、類似の改正によりまして、1割負担が軽減されてきております。

袋井市議会 2011-06-01 平成23年6月定例会 目次

       3 静岡式35人学級編成について        4 高齢者在宅福祉サービスについて      22番 寺井紗知子 議員……………………………………………………………… 241        1 防災        2 教育環境整備      14番 高木清隆 議員………………………………………………………………… 261        1 障害者自立支援について        2 子供放課後支援

富士宮市議会 2010-09-27 09月27日-05号

障がい児の放課後長期休暇における居場所の問題につきましては、富士市、富士特別支援学校、日中一時支援事業者放課後児童クラブ関係者等で構成されます障害児放課後支援連絡会において情報交換並びにそこから明らかとなった課題等情報共有化を推進しますとともに、昨年末にはサービス利用者に対するアンケート調査を実施いたしまして、ニーズ把握に努めてきたところでございます。 

浜松市議会 2010-06-10 06月10日-11号

4番目の質問は、障害児放課後支援事業についてであります。 先日、県立御殿場特別支援学校内で実施されている放課後保育事業を視察させていただきました。御殿場社会福祉課概略説明では、県立特別支援学校施設の一部を学校が実施している一般開放にあわせ、市がその場所を利用し、福祉事業者へ委託して放課後保育を実施しているとのことでした。

静岡市議会 2010-06-01 平成22年6月定例会[資料]

特定健診・がん検診について              │ │     │         │(2)子宮頸がん乳がん検診無料クーポンについて     │ │     │         │(3)妊婦健診14回の助成について              │ │     │         │2 障がいのある子どもたち支援              │ │     │         │(1)障がい児の放課後支援

静岡市議会 2010-02-08 平成22年2月定例会(第8日目) 本文

また、PDCAサイクル授業改善の1つとして、放課後支援学習を実施している中学校では、生徒の高い評価を受けております。  今後も、全国学力学習状況調査を活用した授業改善等を推進してまいります。  4点目は、児童生徒は具体的にどのように学力向上しているのか、また、学校はどのように変わったのかという御質問でございます。  

静岡市議会 2010-02-05 平成22年2月定例会(第5日目) 本文

最初に、障害のある児童放課後支援充実についてお伺いをいたします。  本市では、現在、家族の休息の確保などを目的特別支援学校等に在籍する児童放課後の一時預かりとして、障害児放課後対策レスパイト事業を行っていますが、子育て支援家族支援の観点から放課後支援の一層の充実が必要と考えます。この点につきましてどのようにお考えになっているのか、お伺いをいたします。  

  • 1
  • 2